当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

アイリスオーヤマのコードレス掃除機「SCD-141P」:口コミ・レビュー

リーズナブルでコスパがよく、品質が高いことで口コミや評判が良いアイリスオーヤマの生活家電

痒い所に手が届く商品ラインナップで欲しい人の目線で考案されたアイデア満載の商品が人気の秘密でしょう。

今回紹介していくのはサイクロン式コードレス掃除機

「SCD-141P」

紙パックの要らないサイクロン式で使用する場所を選ばないコードレス掃除機を低コストで使いたい人におすすめです。

この記事では、アイリスオーヤマサイクロン式コードレス掃除機「SCD-141P」のスペックやコスパ、口コミと使用レビューをまとめて紹介します。

購入を検討されている方の参考になればと思います。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマサイクロン式コードレス掃除機「SCD-141P」

2段遠心分離で強い吸引力が続く、充電式サイクロンスティッククリーナーです。

モーターの力でブラシを回転させゴミをかき出すパワーヘッド搭載

バッテリー残量を見える化してあり、分かりやすく4段階で表示されますのでお掃除の時間配分もしやすいです。

約4時間で充電ができ、1回の充電で最大35分使用できます。

本体重量は約1.3㎏と軽量でノズルの長さも調整可能なので階段、ソファーやベッドの下、車の中など、家中どこでもお掃除できます。

ワンタッチで簡単にゴミが捨てられるダストカップ脱着式。

ダストカップは水洗いできるので汚れたらジャバジャバ洗っちゃいましょう。

スペック

価格

店舗でも通販でも価格帯は

10000~13000円程度。

安いところであれば9000円台で購入できるようです。

スポンサーリンク

口コミ

40代 男性購入者

手軽さが最高
初めてのコードレス掃除機です。まずコードがない手軽さが最高です。ちょっとしたゴミもほこり、食べこぼし時間がない時でもササっと掃除ができるので、おそらくもうコードの掃除機には戻れないと思います。吸引力ですが、他の方も書いていましたが弱だと確かに今まで利用していた吸引力と比べると物足りず、強で今まで利用していた掃除機くらい吸引力があります。ただ、手軽に掃除機を利用できるようになったのでそれほどほこりやごみがたまっていないので、こまめに短時間であれば弱でも十分です。利用可能時間も何十分も掃除しないので十分です。

60代 女性購入者

副掃除機として
某メーカーのコードレススティック掃除機を使用していて2台目として購入。
コードレスに慣れるとその他は使いづらいので今回もコードレス、スティックサイクロンにした。
軽量と記載があるがバッテリーをつけると、さして軽くない。
操作性はわかりやすい。
フロアヘッドは軽く動きやすいが、上部とのバランスが悪いのか 立てかけられない。
物を動かしながらの掃除も倒れてしまうので 一度横にしている。いったい滑り止めゴムは何の為にあるのかと思う程。
一番残念な部分である。
音は今まで使用した掃除機の中で一番静か。
ゴミサインは無いので吸い取っているのか心配したが、しっかりとゴミを吸い取っていた。
唯 ダストカップのスポンジフィルターはほこりが付着すると吸い込みが悪くなるので、まめに取り省くのがお勧め。
総合的にみて 価格とのバランスでコスパが良いと思うので★4
追記
壁に立てかけて保管するのは倒れる可能性があるので難しいが、バッテリーを設定している箇所を同じ高さ位のチェストに置くと安定感があり倒れなかった。

30代 男性購入者

コスパ最高!
機能も軽量ながら十分配送はとても早かったです。
某有名メーカーのものと悩みましたが安いのにとても使いやすいです。
フローリングであれば弱で十分でした。
畳もそこそこ吸い取ります。
最近流行りの軽いコードレスならこの商品がかなりおすすめです。
これとは別に普通の掃除機を持っていますが使う機会が無くなりそうです。
バッテリーは何年続けて使えるか分かりませんが2、3年は使えるのではないでしょうか。
立てたときに安定性があまり無いので倒してしまうと割れてしまう可能性がありますので注意が必要です。

30代 女性購入者

オフィスのシュレッダー前に置くため購入しました。思ったほど吸引しないですが、シュレッダーゴミ程度なら充分です。コードレスで軽量が使いやすいですが、若干長いので背が低い女性には扱いづらいかもしれません。

購入者

期待してたほど吸引力ないかなマキタを愛用していましたが壊れてこちらを購入。
マキタよりは重かったですが慣れました。埃などは吸いますが小粒より少し重いものはなかなか吸いません。あとゴミが溜まるところが小さくて1回の掃除で2回捨てる作業が手間です。。。


楽天の2021年9月時点で合評価は4.32点と高評価。

高評価

・コスパが良い
・コードレスなので手軽に掃除できる
・音が静か
・小回りが利く
・お手入れが分かりやすい
・デザインが良い

などの意見が多く見られました。

低評価

・吸引力はそこそこ
・自立しないので倒れる
・ダストカップが小さい
・思ったより重い
・バッテリー的に長時間の掃除は不向き

やはり大手家電メーカーのものと比べると吸引力は劣るようです。

スポンサーリンク

使ってみた

実際にアイリスオーヤマサイクロン式コードレス掃除機「SCD-141P」を購入し使用してみました。

楽天で注文して3日で届きました。

分解された状態で届くので要組み立てです。

取扱説明書も一緒に入っています。

SCD-141P取扱説明書

説明書に沿って組み立て。

簡単です。

長さ113㎝って数字で言われてもピンとこないですが、身長165㎝ぐらいの私で少し長く感じます。

重さは全部で2.1㎏。片手で問題なく持ち上げられる重さです。

ゴムのすべり止めが付いていて壁に立てかけられる仕様になっています。

ただ、口コミにもあったように自立しないので油断すると倒れてしまいます。

使わない時の保管はスタンド必須ですね。

充電残量が見えるのはすごくいいですね。

普通の一軒家を掃除する分には問題ない時間持ちます。

吸引力はそこそこで強力とは言えませんが音がすごい静かです。

髪の毛やホコリは問題なく吸えますが大きなごみは厳しい。

まぁ大きなごみは手で拾うので自分は問題なしですね。

ゴミ捨ては下がカパッと開くようになっています。

ダストカップを外して開けるだけでOK。

お手入れが簡単なのは高ポイントですね。

フィルターがすぐ汚れるのでお手入れが簡単なのはすごい助かります。

ダストカップは水洗いも可能です。

容量が控えめなのでゴミ捨て回数は多くなると思います。


2週間使ってみた感想です。

掃除の頻度は1週間に4~5回で使ってみました。

はじめは長さが気になっていましたが慣れれば気にならなくなりました。

小回りも効くし軽いので1階、2階の移動もラク。吸引力もそこそこあり静音で普段使いでストレスはありませんでした

充電残量が見えるのでペース配分や強弱の切り替えがしやすいのがとても良かったです。

あえてマイナスポイントを挙げるとすれば、自立せず倒れやすいことと、ゴミ捨ての際いちいち本体から外して捨てないといけないことですね。

すべり止めが付いてるとはいえ、壁に立てかけるだけだと振動でそのうち倒れそうなのでフックやスタンドは必須だと思います。

寝かして置いていてもいいんですが、スペースがいるのでスタンド付きのセットを購入することをオススメします。

ゴミ捨ての作業自体は簡単なのですが、ダストカップが小さめなので頻度が多くそのたびに本体から外す→捨てる→また装着の作業がめんどくさいと感じる人もいるかもです。

外さなくても捨てられるとは思うんですが掃除機自体に高さがあるので。

全体的にみれば1万円前後で吸引力そこそこのサイクロン式コードレス掃除機が来ると思えばコスパ最高の商品だと思います。

某有名メーカーの掃除機1台分で4台、5台買えると思うととんでもない価格だと思います。

コードレス掃除機を使ってみたいけどいきなり高価なものには手が出せない私のような人間にはぴったりでした。

スポンサーリンク

まとめ

アイリスオーヤマサイクロン式コードレス掃除機「SCD-141P」のおすすめポイント

・コスパが高い
・持ち運びラクラク
・充電残量が見える
・吸引力はそこそこながら音が静か

最初は少し本体が長く感じましたが慣れれば全然問題なし。

自立しないので専用スタンドはあったほうがいいかもです。

とはいえコスパが良く、コードレス掃除機の入りやサブの掃除機としてはぴったりの一台だと思います。

1度コードレスの快適さを味わったらキャニスター式には戻れませんのでご注意を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました