
霧深い盆地特有の温度差の激しい気候を活かし良質のブドウを育て、芳醇なワインを醸す大分は安心院のワイナリー「安心院葡萄酒工房」。
ワイン好きな方はもちろん、観光でもオススメです。
この記事では、大分県安心院のワイナリー「安心院葡萄酒工房」の施設やオススメ、口コミをまとめて紹介します。
安心院葡萄酒工房について
安心院は霧深い盆地。
この地特有の温度差の激しい気候を活かし良質のブドウを育て、芳醇なワインを醸すワイナリーが「安心院葡萄酒工房」です。
杜の中のワイナリーをイメージした園内には醸造所、貯蔵庫、ブドウ畑、ショップなどが点在し、製造工程やブドウ畑の見学はもちろん、試飲やショッピングなどがお楽しみいただけます。
※2020.11.10現在、コロナウイルス蔓延防止対策として一部サービスを中止しているようです。
新たなブドウ品種の栽培研究や醸造技術の向上に取り組んでおり、日本有数のワイナリーをめざしています。
また、オンラインショップも展開しており、全国にワインの発送も行っています。
施設情報
住所
大分県宇佐市安心院町下毛798
地図
アクセス
車の場合
宇佐別府道路の安心院IC下車後左折し、42号線に合流。
宇佐市安心院支所の交差点に差しかかったら右折し、家族旅行村へ。
電車の場合
柳ヶ浦駅又は宇佐駅(日豊本線)からタクシーで30分程度。
柳ヶ浦駅~国道387号線を通って18km
宇佐駅~国道10号線・国道387号線を通って20km
入園料
無料
電話番号
0978-34-2210
営業時間
9:00~16:00(園内見学17:00まで可)
定休日
毎週火曜日 (祝日の場合営業)、年末年始
口コミ
行ってみた
実際にワイナリーに行ってみました。

県道42号から安心院旅行村のほうに入って道なりです。


駐車場の横に売店やレストランもあります。


なんか日本じゃないみたい。
緑がきれいです。



ワインがずらり^^
ぶどうジュースもあります。


一つ一つ説明書きがあって特徴がよくわかります。
まとめ
安心院葡萄酒工房は
・安心院旅行村すぐそば
・おいしいワインがずらり
・観光としてもおすすめ
・入園無料
緑の中に工房があり、日本とは思えない雰囲気でした。
興味のある方はぜひ行ってみてください^^
コメント