
”五感で楽しむ”がテーマの焼きたてミルフィーユ専門店「ガリゲット(GARIGUETTE)」。
ガリゲットのミルフィーユは独自の形状で片手に持ちながら楽しむことができ、SNSでも注目を集めています。
そんなガリゲットが京都にもオープン予定。
この記事では、ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の魅力とメニュー・値段、口コミや京都店の店舗情報をまとめて紹介します。
※内容は執筆時点のものです。変更になる場合がありますのでご了承ください。
ガリゲットの魅力
ガリゲットは2023年7月現在東京・大阪・福岡の3店舗を展開中。
フランス発祥の伝統菓子ミルフィーユを独自の製法で、焼きたて&出来立てにこだわり、ミルフィーユの新しい価値を愉しんでいただく専門店です。
独自のパイ生地「ミルプレッセ」

発酵バター100%使用のパイ生地は、特注のプレスマシンでプレスする為に作られており、薄くて繊細なパイ生地。
オリジナルのプレスマシンでプレスし、高温かつ、短時間で焼き上げることによりバターの酸化を防ぎ、フレッシュで香ばしい薫り立つガリゲット独自の「ミルプレッセ」になります。
フランス発祥の歴史ある伝統菓子「ミルフィーユ」を焼きたて&出来立てにこだわり、厳選された食材の香りや食感を独自の製法で最大限に引き出しています。
フォトジェニックなスイーツ

素材や味はもちろん、見た目もパッケージもこだわり抜いた丸いミルフィーユは、ぜひ試して欲しい新トレンドスイーツ。
毎日約500個が売れるほど人気のため、閉店時間より早めに受付を終了することもあるそう。
時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。
スイーツ系だけじゃない

ミルフィーユといえばスイーツですが、ガリゲットでは食事系のメニューも楽しめます。
バターと生クリームでクリーミーに仕上げた十勝産じゃがいものピューレと、ハム&チーズなど各種食材とを合わせてプレスした温かいミルフィーユは、満足感も十分です。
メニュー・価格
ガリゲットのメニューの一部をご紹介。
ナポレオン

まず食べたいのが、“お菓子の皇帝”ともよばれるいちごのミルフィーユ・ナポレオン。
ナポレオンのみアーモンドのパイ生地を使うため、抜群の香ばしさ。
バニラやオレンジ系リキュール・グランマニエが香る、濃厚なカスタードクリーム&たっぷりいちごのハーモニーがたまらない一品です。
価格は1,400円。
ジャンボン&フロマージュ

バターと生クリームでクリーミーに仕上げた十勝産じゃがいものピューレとハム、チェダーチーズ・モッツァレラチーズにあらびきブラックペッパーを振った一品。
とろりと伸びるチーズにクリーミーさとコクが光ります。
価格は1,200円。
クレームドリュクス

シュークリームのようにクリームたっぷりなシンプルイズベスト。
使用するカスタードクリームはナポレオンと同じくバニラビーンズをたっぷりと、オレンジのリキュールで香り付けした自家製クリーム。
サクサクに焼き上げ、パリパリにキャラメリゼしたパイの香ばしさとバターの風味、て滑らかで風味豊かなクリームの旨みを贅沢に楽しめます。
価格は1,000円。
ほかにもいろいろ
このほかにも多数のメニューを取り扱っています。
口コミ
オープン前なので他店の口コミを参考までに。
店舗情報
ガリゲット京都店の店舗情報です。
オープン日
2023年8月29日
住所
京都府京都市中京区石橋町17−2
地図
アクセス
お店は三条通り沿い三条名店街の中に出店です。
駐車場
店舗に駐車場はなさそうです。
付近の駐車場検索結果を載せておきます。
電話番号
準備中
予約不可
営業時間
11:00~20:00(不定休)
まとめ
・片手で食べられる新感覚ミルフィーユ専門店
・フォトジェニックでSNS映え
・京都店は2023年8月29日オープン
素材や味はもちろん、見た目もパッケージもこだわり抜いた丸いミルフィーユは、ぜひ試して欲しい新トレンドスイーツ。
気になった方はぜひ食べてみてください。
コメント