
老舗の和菓子屋さんが「栗が好き」の思いをコンセプトにオープンした栗カフェ「ISSADO」。
2022年度のカフェ営業は残念ながら11月中旬に終了してしまいました。
しかし、もう食べられないと諦めるのはまだ早いです。
この記事では、栗カフェ「ISSADO」の魅力と12月からのテイクアウト販売情報・ふるさと納税での再販日などをまとめて紹介します。
※この記事は執筆時点の内容です。変更になる場合がありますのでご了承ください。
栗カフェ「ISSADO」の魅力
老舗の和菓子屋さん「一茶堂」が、栗が好きという思いをコンセプトに店舗の隣にオープンした栗カフェ「ISSADO」。
素材や味にこだわり抜いてつくられたモンブランは衝撃の賞味期限3分。
その魅力をご紹介。
こだわり抜いたモンブラン

国産のブランド栗を使用し、栗本来の風味を最大限生かすためペーストに加えるのは栗と砂糖のみ。
細さ1ミリで絞り出す繊細な栗きんとんモンブランは美味しくないわけがありません。
こだわった結果乾燥が早くなってしまい、美味しいうちに食べてほしいという思いから賞味期限3分としています。
3分で痛んでくるわけではないのでご安心を。
栗づくしのメニュー

栗カフェ「ISSADO」のメニューはその名前の通り栗スイーツだらけの栗づくし。
栗きんとんモンブランはじめとした栗スイーツは見た目もSNS映え間違いなし。
お持ち帰りのお重の栗きんとんモンブランも人気の商品です。
通販もアリ
一茶堂の栗きんとんはオンラインストアでも販売。
冬の間はお重はなさそうです。
12月からのテイクアウト
カフェでのイートインは終了しましたが、3種類の新作モンブランがテイクアウトのみで販売決定しました。
販売開始日は
2022年12月10日。
土日限定の店頭販売のみ。
これは間違いなく美味しいやつです。
数に限りがあるので完売必至でしょう。
ふるさと納税での再販
更に12月8日以降には栗きんとんモンブランのふるさと納税返礼品の再販が開始。
こちらもふるさと納税で全国1位をとった大人気商品で1500箱の数量限定なので即完売が予想されます。
狙っている方はお早めに。
店舗情報
栗カフェ「ISSADO」の店舗情報です。
住所
岐阜県中津川市付知町10201-1
地図
アクセス
お店は裏木曽街道沿い、道の駅花街道付知から少し北上したところ、和菓子屋「一茶堂」の隣です。
駐車場
店舗前駐車場あり
電話番号
営業時間
10:00〜17:00
※カフェは月曜・火曜定休日
※開業期間:4月中旬〜11月末
まとめ
・老舗和菓子屋が「栗が好き」をコンセプトに作ったカフェ
・12月10日より数量限定テイクアウト開始
・12月8日以降にふるさと納税での再販
栗好きの、栗好きによる、栗好きのための栗カフェ。
2022年度のイートインは終了してしまいましたがこれは嬉しい情報です。
スイーツ好きは要チェック。
コメント