当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

唐津に格安で宿泊「からつキャッスル」:場所とおすすめポイント

玄界灘に面し、唐津くんちや唐津城、呼子朝市などで有名な佐賀県唐津市

観光名所がいくつもある唐津市にあるコスパのいい宿「からつキャッスル」。

この記事では、唐津の観光スポットと「からつキャッスル」に泊まってみた感想と場所・アクセスなどをまとめて紹介します。

スポンサーリンク

唐津の観光スポット

呼子の朝市

呼子松浦町商店街の朝市通りには元日を除いて毎日朝市が立ちます。

昭和10年頃現在の形で定着したもので,日本三大朝市のひとつに数えられ,平日では約50店,日祝日には約70店の露店に取れたての魚介類・野菜・果物他が並びます。

唐津城

唐津舞鶴公園内にある唐津城(舞鶴城)は、舞鶴橋から見上げる姿の美しさと、天守閣からの眺めは見事なもの…。

現在の天守閣は昭和41年に建てられたもので、中は「郷土資料館」。

夜はライトアップされ、その景観は一見の価値ありです。

虹の松原

日本三大松原のひとつで長さ約4km、幅500mに及ぶ松林。

海風の影響で樹枝は屈曲し、黒松が青い海と白い砂にそって虹のような弧を描いています。

松のアーチの下をくぐり抜けながら非日常を楽しめます。

唐津くんち

毎年11月2・3・4日に唐津神社で開催される秋季例大祭で唐津最大の行事です。

「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」のかけ声で曳山(ヤマ)が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。

残念ながら令和2年は新型コロナの影響で中止になってしまいました。

詳しくはホームページをチェックしてみてください。

唐津くんち
唐津観光協会の公式ホームページです。唐津の観光スポット、イベント情報、モデルコース、特集ページ、唐津の9つの魅力など、唐津観光に役立つ情報をご紹介します。
スポンサーリンク

泊まってみた

実際にからつキャッスルに一泊してみました。

場所は唐津城を望む舞鶴橋のすぐそばなのですごくわかりやすいです。

駐車場はあるのですが建物から道を挟んで正面にあるため初見では少しわかりづらいです。

外観は古き良き和風な雰囲気と現代のスタイリッシュさが融合したおしゃれな建物。

玄関には車いす用のリフトもついています。

受付です。

定員さんはすごく丁寧です。

共同のお風呂。

1階には部屋にお風呂がないのでこちらに入ります。

2階廊下。

新しくはないですがきれいです。

ドアはカードキーのオートロックです。

部屋は畳で純和風。

部屋からの景色。

松浦川が目の前に広がります。

冷蔵庫や空気清浄機も部屋にあります。

Wifiもありましたよ。

朝食です。

シンプルですがジャーサラダ付きで、景色も相まっておしゃれな朝食です。

専用の食堂があってコーヒーや紅茶はセルフで飲み放題。

食堂からの景色もばっちり。唐津城も見えますよ。


今回は唐津観光の拠点として利用させていただきました。

車は必要ですが、唐津城や虹ノ松原に近くとても便利でした。

宿自体には夜寝に帰る感じでしたが、着いた後のドリンクサービスはとてもよかったです。

朝食もおしゃれで景色もよくゆったりとモーニングを楽しめました。

コスパもGood。

また唐津に行くときはリピしたいですね。

スポンサーリンク

おすすめポイント

コスパ良し

2021年3月現在、からつキャッスルは1人1泊5130円~。ワンドリンク付きでアルコールも飲めます。

観光地へのアクセス

からつキャッスルは唐津城のある舞鶴公園のそばにあり、唐津城にも虹ノ松原に行くにもアクセス抜群。

唐津の観光拠点にするには絶好の立地です。

景色もグッド

部屋からは松浦川が、一歩外に出れば唐津城を望めます。

夜はライトアップされ、それだけでも見る価値ありです。

スポンサーリンク

施設概要

住所

佐賀県唐津市東唐津2丁目1-5

地図

アクセス

JR東唐津駅より車で5分

電話番号

0955-58-8381

ホームページ

佐賀、唐津のご宿泊に。 河畔の宿 からつキャッスル公式サイト
佐賀、唐津への観光ビジネスのご宿泊にはからつキャッスルをご利用ください。唐津城にほど近く、松浦川ほとり。JR東唐津駅からも車で4分。唐津の観光、ビジネスに最適な宿です。和室、ドミトリーを完備し手作りの朝食も自慢です。ミネラルウォーターお一人様1本サービス実施中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました