ニトリのエアマットがキャンプ・車中泊で活躍:口コミ・使用感まとめ

キャンプや車中泊で重要になってくる寝床。

しっかり安眠できる寝具はアウトドア時にとても重宝します。

今回はおねだん以上でおなじみニトリの自動膨張のインフレーターマットを購入したので紹介させていただきます。

ニトリのアウトドアグッズは、ニトスキやダッチオーブンをはじめコスパの高いものが多いですね^^

この記事では、ニトリの自動膨張エアマットの大きさやサイズ・価格など基本情報から、口コミ・評判、実際に使った使用感をまとめていきます。

購入を検討されている方の参考になればと思います。

スポンサーリンク

ニトリの自動膨張エアマット

インテリアのイメージが強いニトリ。

最近ではアウトドア商品も充実しています。

今回紹介する自動膨張エアマット。

正式な名前はインフレータブルマット

インフレーターマットは空気を入れることで布団のような寝心地になり、テントのインナーマットや寝床として人気です。

空気を抜けばコンパクトに折りたためて、何かと道具のかさばるキャンプにはGoodです。

スノーピークやコールマンなどいろんなメーカーから商品が出ていますが、ついにニトリでも登場ですね。

展開したサイズは173×58×厚み2.5cm

厚みが2.5㎝ということでインフレーターマットとしてはやや薄め。

収納時は16.5×16.5×高さ61㎝の筒状になり専用の袋も付いています。

重さは約1㎏で複数持っても持ち運びできると思います。

バルブを開けば自動で膨張し、収納は手動でくるくる巻いていきます。

枕もついていますがここは手動式。

価格は1790円(税込)です。※2021年5月6日現在

インフレーターマットって相場が結構高くて初心者の私には手を出しにくかったのでこの価格はうれしいところです。

連結もできて複数個買えば広さも調節できます。

カラーは2021年5月の時点ではグリーンの一択。

現在は品薄で通販には載ってないですね。

ほぼ同じ規格なら楽天にありました。

スポンサーリンク

口コミ・評価

2021年ニトリ新作 コスパ抜群のキャンプ用品でさらに本気を出してきた
ニトリで2021年の新作キャンプ用品が発売されました! 昨年にはなかった新アイテムが目白押しです。 本記事では気になった新商品を紹介していきたいと思います。 本記事はこんな方におすすめです キャンプ用
スポンサーリンク

実際に使ってみた

実際に商品を購入して使用してみました。

店舗には収納された状態で売っていました。

テントのインナーマットとして使用する予定なので連結用に3つ購入。

値段が安いのでついつい多く買ってしまいます。

ニトリの通販は税込11000円以上購入で送料無料とやや値段設定がお高め。

店舗受け取りでも送料無料になります。

収納袋に入ってそれなりにコンパクトです。

3つ一緒に持ち運びできます。

早速展開していきましょう。

中身です。

本体と穴あき修理キットが入ってます。

バックルで止めてあるので展開・収納はカチッとするだけなのでらくらくです。

開いていきましょう。

大きさはきれいに大人1人分ほど。

他のインフレーターマットと比べると長さが173㎝しかないので、身長の高い方は長さが足りないかもです。

雑に測って182㎝。うちは家族みんな170㎝以下なので問題なし。

膨らましていきましょう。

端っこにバルブがあるので、これを開くだけで自動膨張してくれます。

厚みがそんなにないのですぐに膨らんでくれます。

薄いので5分あれば膨らみます。膨らました状態でこの高さ。

角度的に見えにくいですが2㎝弱といったところ。

寝心地は厚さ相応といったところ。

我が家ではこれの下に銀マットを敷くので全然寝れます。

直で寝るにはもう少し厚みがほしいところですね。

枕部分。

ここは手動で膨らますようになっています。

我が家は枕は別で持っていくので使いません。

因みに若干短くなります。

連結部分。

ボタン式で5か所止められるのでそう簡単にはズレません。

収納。

バルブを開けて枕のほうから空気を抜きながら丸めていきます。

枕部分は完全に空気を抜いてしまわないと収納時に圧迫して割れてしまいそうな上邪魔です。

バルブも面についているので少し邪魔かも。

丸め終えたらバックルで止めて収納完了です。

実際に一泊してみました。

銀マットの上にインフレーターマットを敷いて寝てみましたが朝まで快眠でした。

車中泊やコットでも使ってみましたが、あると無いとでは寝心地が全然違いますよ^^


使ってみての感想ですが、インフレーターマットの入りとしては十分だと思います。

クッション性はそれなりで価格も安く、連結もできるので初心者ファミリーキャンパーの私としては大助かり。

有名メーカーのものと比べると見劣りはしますがこの値段なので。

厚さがそんなにないので、直にこれ1枚で寝ると少し不安なので銀マット等重ね使いをおすすめします。

私はキャンプはじめたての初心者なので、いきなりハイレベルに手を出すのは気が引けます。

子どもも一緒に行くので、もし破れたとしても精神的なダメージが少ないですしね。

ニトリのインフレーターマットなら価格も安く、まさにおねだん以上の商品だと思います。

もっと厚みのあるものも使ってみたくなっちゃいますけど、とりあえずはニトリインフレーターを使っていきます。

スポンサーリンク

商品概要

商品名

ニトリ インフレータブルマット

価格

1790円(税込)*2021年5月3日現在

サイズ

173×58×厚み2.5cm

素材

ポリエステル 塩化ビニル樹脂 ポリウレタンフォーム

重さ

約1㎏

取扱説明書

https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/8699769.pdf

ホームページ

【ニトリ】ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
家具・インテリアの通販ニトリネットではベッド、ソファから収納、生活雑貨、キッチン用品、ネット限定まで幅広い品揃えを豊富なサイズで取り揃えています。11,000円(税込)以上で送料無料!店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。

コメント

タイトルとURLをコピーしました