「トイサブ」の口コミ・月額まとめ:0~3歳定額おもちゃレンタル

毎月定額で小さなお子様の知育おもちゃを選定・レンタルしてくれるサービス「トイサブ(Toysub)!」

いろんなところでサブスクリプションが広がっていますが、移り変わりの早い子供のおもちゃのサービスは助かりますね^^

この記事では、「トイサブ!」の魅力と口コミをまとめて紹介しています。

スポンサーリンク

トイサブの魅力

定額制知育おもちゃレンタルサービス「トイサブ!」。

その魅力を紹介していきます。

プロがおもちゃを選んでくれる

小さな子供たちにとっておもちゃはとても重要なもの。

特に0歳、1歳、2歳なんて遊んでいる時間がほとんどです。

これから先の成長に大きく影響するので、何を選んでいいのか正直とても悩みます。

今の時代、おもちゃもたくさんあって何が子供の成長にいいのか私もとても迷いました。

「トイサブ!」では子どもの発達とおもちゃに詳しいプランナーさんが月齢に合ったおもちゃを選んでくれます

「どれが子供の成長にいいのかわからない。」

「高価なものを買ったけど、全然遊ばない!」

なんて心配もありません。

また、親が選ぶおもちゃって子どもの好きなものを買ってあげるので意外と偏りがち

「トイサブ!」は、親目線とは違ったおもちゃを送ってくれるので

「こんなおもちゃでも遊ぶんだ!」

子供の新たな興味に気付くこともあったりします。

定期的におもちゃを交換

こどものおもちゃって、思っている以上に高価なものです。

安全に使うために素材やつくりに手が込んでいていいのですが、1つ5000円越えなんてざらです。

高価にも関わらず、子供が気に入ってくれず全然遊ばなかったり、あそんでのすぐ飽きてしまってすぐに使わなくなってしまったりなんて事もしばしば。

「トイサブ!」では定期的に月齢に合わせたおもちゃに交換してくれます。

一回につき複数個送ってくれるため、こどもが気に入るおもちゃがきっとあるはず。

前に使っていたおもちゃは返品するので、部屋におもちゃがあふれることもありません

もちろん、気に入って遊び続けているおもちゃは延長買取も可能です。

「子供がすぐにおもちゃに飽きてしまうので購入はもったいない。」

「 使わなくなったおもちゃは整理したい。 」

「 高額で購入したのにすぐに捨てるのはもったいない。 」

そう感じている方にとって「トイサブ!」は強い味方ですね^^

お値段以上

「トイサブ!」の月額料金は

全国一律 月額3,340円(税別)。

もちろんおもちゃの往復送料もコミコミです。

2か月に1度交換があり、毎回6点程度のおもちゃが届きます。

購入価格でいえば15000円相当だそうです。

この時点でお値段以上なのでうれしいですね。

自分で買った高価なおもちゃで遊んでくれないと

「せっかく買ったんだから遊びなさい!」

と怒ってしまうことも。

「トイサブ!」だったらその心配もないですし、気に入ったおもちゃはお得な価格で買い取りもできます。

部屋も散らからず、買いに行く手間もなし。

高額なものを処分してしまうというストレスからも解放されます。

お孫さんへのプレゼントにも

「トイサブ!」の申し込みは子供さんの親でなくても可能です。

孫がうまれて、おじいちゃん・おばあちゃんになったら何かしてあげたいもの。

でも、子供夫婦の子育てのことにもなるので何をあげたらいいのか迷ってしまいます。

「トイサブ!」はプロがおもちゃを選んでくれるし、生活のジャマになることはほぼないので贈り物としては最適ではないでしょうか^^

スポンサーリンク

口コミ・評判

ここでは「トイサブ!」を使っている方の口コミをSNSから紹介します。

この投稿をInstagramで見る

おもちゃ月額レンタルのトイサブ初回分届きました❤️ おもちゃいっぱい😍✨娘も食い付きいいし頼んでよかったな🥰❤️普段は平日フルで保育園行ってるからってあんまりおもちゃ買わないようにしてたけど、今はいるもんね🤔 . 月齢に合わせた知育玩具っていうのも嬉しい👏なんか親のがテンション上がっちゃう🤣 . 毎日一緒にいるのも大変だけど、毎日色んな発見があって面白い👏え、そんなんできるようになったの?😳的なね😆 . でも毎日ヒマなのには変わりない・・・みんなどうやって過ごしてるんだろ😅 . #1歳10ヶ月#トイサブ

sa.o.ri.0731(@sa.o.ri.0731)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

♡おもちゃのサブスク♡ * ずっと気になっていた、 おもちゃのサブスクを始めてみました✨ * * 月齢や持っているおもちゃの情報を登録すると、 おススメのおもちゃ詰合せセットが届く、 画期的なサービス✨ ジニーキンダー( @geniekinder.jp )さんが 初回無料キャンペーンをしていたのでお試し🧸 * * 写真の通り ・布絵本(英語) ・プレイジム ・ぬいぐるみ ・音の出るおもちゃ ・絵本 2冊 が届きました! * どれも聞いたことのあるブランドの物ばかり! 自分では買わないような物が入っていたり、 月齢に合った物が届くので、 娘も興味津々で楽んでいる様子😊 お家遊びがマンネリ化して、 私も飽きてきちゃっていたので💦 とっても助かります-! しかも、絵本は返却不要(プレゼント)✨ * * 回し者やPRではありませんが、 Stay HOMEのお供におススメです🏠 * * #おもちゃのサブスク #オモチャのサブスク #おもちゃサブスク #レンタルオモチャ #レンタルおもちゃ #オモチャレンタル #おもちゃレンタル #生後4ヶ月女の子 #生後4ヶ月 #お家遊び #トイサブ #toysubscription

mari♡Wedding&Baby♡Diary(@marry_mari2)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

〇10m11d 生後315日目 ストーリーズに反響を多くいただいたので、こちらでご紹介😊 * 今回わたしが始めたのは、「トイサブ!」 名の通り、おもちゃのサブスクリプション📦 おもちゃレンタルのショップから自分でチョイスする事も考えたのですが、どれがいいのかも分からないし…せっかくならと評価の良いこちらのサービスに🙌 * トイサブ!のプランはすべて認定ベビートイインストラクターが要望、赤ちゃんの月齢や指向に合わせて毎回個別にプランしてくれ、 成長を見守りながらプランしてくれるそう👌🏾 期間は、45日・隔月・半年のいずれのコースが選べます! 自宅のおもちゃとは重複しないようにプランを送付してくれるので、ここも安心♡ * ちなみに、0-1歳向け選定コンセプトは 「知育玩具選定コンセプト:握る、叩く、倒す、押す、追いかける、など単一行動による相応反応の学習及び体の動かし方を学習出来るもの」 * 2枚目の写真のようにひとつひとつビニールで密封して、とっても綺麗に梱包してくれているので、赤ちゃんに使わせるものでもこれなら心配なし!おもちゃ自体も新品に近い感じで、清潔感があって安心です🙆 * 返却時には、アンケートに答えて今回のおもちゃの反応や希望を記入すれば次号のプランに生かしてくれます💡4-6点、新品購入時総額約15,000円相当のおもちゃを送ってくれるそうですが、何より処分に困らないのが1番嬉しいポイントですよね! * どんどん動きが激しくなり、おもちゃに悩める皆さまぜひcheckしてみてくださーい👏 * #トイサブ #おもちゃレンタル #おもちゃレンタルはじめました #ig_baby #インスタベビー #男の子ベビー #男の子ママ #マイメン #babyboy

ピヨ(@piyopiyota_)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

#生後303日目 ・ 久々の投稿です😆 今日待ちに待ったトイサブからおもちゃ届きました🎁 ・ 初めは「レンタルおもちゃって、微妙じゃ🧐この時期だし衛生面も気になるし、、」と二の足を踏んでいたのですが、、、 調べるとしっかり除菌しているみたい👍 それに、月齢が上がるにつれ興味のなくなるおもちゃも出てきて😭 思い切って始めてみました😆 ・ 全部で6種類🤖 音が出たりカラフルで乙姫もすぐに遊び始めました🎶 ・ 結果よかった〜🌈 次来るのは2ヶ月後‼️ この期間もよき😄 ・ #トイサブ #トイサブ始めてみました #女の子ママ #女の子ベビー #令和ベイビー #令和元年ベビー #赤ちゃんのいる生活 #7月生まれ #夏生まれベビー #新米ママ #新米ママと繋がりたい #育児記録 #ベビスタグラム

yukki🌻子育て記録(@yu_kki_17)がシェアした投稿 –

スポンサーリンク

まとめ

おもちゃのサブスクリプションサービス「トイサブ!」。

子供のおもちゃ選びに迷っている方や高額なおもちゃを買うのに戸惑っている方にはオススメです。

お試しあれ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました