鳥栖アウトレットのアクセス・駐車場・営業時間・おすすめ店舗まとめ

さわやかな空気と明るい陽光が似合うカリフォルニア州南部の街をイメージした施設「鳥栖プレミアム・アウトレット」

九州を代表するアウトレットとして、国内外有名ブランドが多数出店しています。

この記事では「鳥栖プレミアム・アウトレット」を利用される方がスムーズに利用できるよう、アクセス・駐車場・出店店舗等の情報をまとめています。

スポンサーリンク

アクセス

所在地:〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1

Tel: 0942-87-7370

地図:

交通アクセス:

車を利用する場合

一般道を利用する場合

鳥栖筑紫野道路柚比インターでおります。

筑紫野方面からなら右側、久留米側からなら左側に曲がればアウトレットの駐車場がすぐにあります。

高速道路

鳥栖インターからは若干距離があります。

電車・バスを利用する場合

JR鳥栖駅からは片道210円で 30分~1時間に1本バスが出ています。繁盛期は臨時バスも出ます。

最寄り駅はJR弥生が丘駅ですが普通電車しか止まりません。駅からも歩いて20分ほど距離があります。

新幹線を利用する場合

JR新鳥栖駅からJR長崎線に乗り換えが必要です。鳥栖駅からアウトレットまではバスでの移動になります。

スポンサーリンク

駐車場

3600台収容可能な無料駐車場があります。

通常の利用可能時間は9:30~20:30です。

電気自動車用の急速充電器も設置されていて、電気自動車の方も安心。

ただ、バーゲンセール時や年末年始は3600台の駐車場もすぐに埋まってしまいます。

なので車で行かれる場合は、日中の時間を避けて行かれることをオススメします。

近隣のコインパーキングも少ないですし、 昼間は駐車場待ち 1時間なんかもあり得ますのでご注意を。

スポンサーリンク

入場料金

鳥栖プレミアム・アウトレットへの入場料は無料です。

存分にショッピングをご堪能ください。

スポンサーリンク

営業時間

通常時:10:00~20:00

GWや年末年始は営業時間の変更がある場合があります。

R2.3.16現在 
新型コロナウイルスの影響により以下の期間は営業時間を変更になっています。 
期間 3/4(水)~27(金)
物販店舗、フードコート 10:00~19:00
レストラン 11:00~19:00
※とんかつ濱かつは10:30オープン 
スポンサーリンク

出店店舗

出店店舗は160店舗以上

ナイキやアディダス、アンダーアーマーなどのスポーツショップがオススメです。

海外ブランド、セレクトショップもあります。

中央にフードコートもありますのでお食事も可能です。

詳細はフロアマップをチェック!!

スポンサーリンク

オススメ情報

ATM

佐賀共栄銀行とセブン銀行のATMがフードコート内に設置してあります。

セール

例年のバーゲンセールの時期は以下のとおりです。

半期に1度の大セールは本当に安くなっていてねらい目です。

福袋・元旦セール

1/1から5日間程度

プレミアム・アウトレットバーゲン(半期に1度の大セール)

1/20前後と8/20前後から開催

春のスペシャルセール

3月中旬より開催

夏のスペシャルセール

6/20前後より開催

冬のスペシャルセール

11月中旬より開催

喫煙所

施設での喫煙は、灰皿のある喫煙コーナーでのみ可能です。

危険防止のため歩行中の喫煙は禁止されています。

渋滞回避

年末年始やセール時の渋滞は本当にすごいです。

鳥栖筑紫野道路柚比IC降り口や国道3号線、鳥栖IC降り口からアウトレットまでの道はほとんど動かないことがよくあります。

渋滞回避ができそうな経路をよく見ておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

鳥栖プレミアム・アウトレットは

・最寄り駅はJR弥生が丘駅だがバス利用でJR鳥栖駅が便利

・約3600台収容の無料駐車場有

・入場無料

・営業時間は10時~20時

・出店店舗は160以上

・セール時は渋滞がすごい

楽しいショッピングをお楽しみください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました