
マスク着用での外出が日常となった昨今、ちょっとの外出のときなんかは忘れてしまうこともしばしば。
yamazaki(山崎実業)から販売されている、約30枚の使い捨てマスクが収納できる「マグネットマスクホルダー」はマグネットで玄関に貼り付けられるので非常に便利です。
今回は、yamazakiのtower(タワー)シリーズ「マグネットマスクホルダー スリム」を購入したのでレビューしていきます。
この記事では、山崎実業towerシリーズ「マグネットマスクホルダースリム」の製品情報と価格・特徴、実際に設置・使用してみた感想と良い点・気になる点を紹介します。
※内容は執筆時点のものです。変更になる場合がありますのでご了承ください。
製品情報

商品名
タワー(tower)ツーウェイマスク収納ケース
メーカー
山崎実業

仕様
カラー ホワイト/ブラック
サイズ 幅12×奥行7.5 ~ 14×高さ22 (cm)
対応サイズ:約幅 19 ×高さ 10.5cm 以内のマスク・個包装入りマスク
内寸:約幅 10.5 ×奥行 6.2 ×高さ19cm
素材 本体:ABS 樹脂、マグネット
滑り止め:シリコーン
耐荷重 約1kg
特徴
・強力マグネットで固定可能
・約30枚(1ヶ月分)を収納
・補充が簡単
・高いデザイン性
価格
購入・使用レポート

近所の雑貨屋さんで購入。
お値段1980円。
我が家ではホワイトをチョイス。

裏面。
使用上の注意や使用方法などが記載されています。
中身を確認していきましょう。

本体と小さな冊子が1つ。
特に付属品はなく、組み立ては不要ですぐ使えます。

上部がぱかっと開きます。
補充は簡単にできそうです。

約30枚収納可能で1日1枚で1ヶ月分といったところ。

ペーパータオル感覚で下から引き出せます。
わりとゆとりがあるので個包装のマスクでも行けそうです。

玄関ドアにマグネットでくっつきます。
マグネットはかなり強力なので、簡単に動いたり取れたりはしません。
マグネット式なので取る人の高さに合わせて、調整できるのもグッド。
購入して1週間使用してみて感じたおすすめポイントをまとめていきます。
おすすめポイント
・シンプルな見た目でデザイン〇
・強力マグネットで玄関ドアに固定
・子供でも使いやすい
・補充が簡単
デザイン面ではコンパクトでシンプルなので玄関の景観を崩しにくいと思います。
玄関ドアに張り付いてくれるのでスペースを取らず、子供が使用するのにも高さ調整が簡単にできるので使いやすいです。
補充も簡単で上部からさっと入れるだけでいいので手間いらず。
シンプルなマスク収納の購入を考えている方にはオススメできると思います。
貼り付けずに置き型としても使えますし、マスクのサイズに合わせて複数並べて使うのもいいですね。
モノトーンなので、ステッカーで自分好みにアレンジもしやすそうです。
あくまで個人的な感想なので参考までに。
まとめ
Yamazakiのタワーシリーズ、ツーウェイマスク収納ケースの製品情報紹介とレビューをしてきました。
シンプルでデザイン性が高く、使い勝手もバッチリなおすすめ商品です。
気になった方は是非購入してみてください。
コメント