
完全にケーブルがなく、快適に音楽を楽しめる「完全ワイヤレスイヤホン」。
2,000円台で購入できるリーズナブルなモデルから30,000円以上のハイエンドモデルまで、さまざまな完全ワイヤレスイヤホンが発売されています。
今回は、コスパの良いワイヤレスイヤホン「TRUEFREE T3」を入手したのでレビューしていきます。
この記事では、ワイヤレスイヤホン「TRUEFREE T3」の製品情報と価格・特徴、実際に使用してみた感想と良い点・気になる点を紹介します。
※内容は執筆時点のものです。変更になる場合がありますのでご了承ください。
製品情報

商品名
TRUEFREE T3
仕様
型式 | インイヤー |
---|---|
コントロールタイプ | Bluetooth |
ブランド | Truefree |
色 | 橙色 |
メーカー | truefree |
サイズ | 5.1×5×2.6 |
接続方式 | 無線 |
付属品 | ケーブル, ワイヤレス充電ケース |
商品重量 | 約40 g |
特徴
・13mmダイナミックドライバーを搭載で高音質
・Bluetooth5.3搭載、瞬時ペアリング
・43ms低遅延ゲームモード
・ENC通話ノイズキャンセリング
・軽量で先進的なデザイン
・高性能かつ良コスパ
・最大28時間再生
価格
クーポン
クーポンコード「BWFRPEU3」の入力+商品ページのクーポン適用で、通常価格から30%OFF。
・読者限定クーポンコード「BWFRPEU3」
クーポンコード+商品ページクーポン適用で30%OFF
有効期限:2023年8月28日(月)0時1分~9月3日(日)23時59分
レビュー

届きました。
では中身をチェック。

箱は紙製でしっかり緩衝材で守られています。

本体に充電用コード・取扱説明書といった内容。

ソケットはタイプC。

カラーはポップなオレンジ一択。
上部がスケルトン仕様なのは中身があるかどうか分かるのでGoodです。
イヤホン本体も基盤が見えるスケルトン仕様で先進的なデザイン。

画像の丸の部分がタッチセンサーになっていていろんな操作が行なえます。
使用方法は以下の通り。
左耳 | 右耳 | |
---|---|---|
電源ON | 1.5秒長押し | 1.5秒長押し |
電源OFF | 10秒長押し | 10秒長押し |
再生・一時停止 | 2回タップ | 2回タップ |
音量+ | – | 1回タップ |
音量- | 1回タップ | – |
曲戻し | 1.5秒長押し | – |
曲送り | – | 1.5秒長押し |
電話を受ける・切る | ダブルタップ | ダブルタップ |
着信拒否(着信時) | 1.5秒長押し | 1.5秒長押し |
着信切替(通話時) | 1.5秒長押し | 1.5秒長押し |
ゲームモード | 3回タップ | – |
音声アシスタント | – | 3回タップ |
リセット | 左右同時に7回連続タップ |
操作自体は簡単ですが使い慣れて覚えるまでは少しかかりそうです。
使い慣れてくると触るだけで操作できるのですごく便利。
ただ、イヤホン単体でペアリングモードには入れません。

蓋をあけると即ペアリングに入るので耳につけるまでの時間でペアリング完了しています。
蓋の仕様はマグネットではなくパチっと凹凸でハマるタイプ。

イヤホン収納部はマグネットでいい具合に吸着してくれます。

耳に入れる部分はプラスティック製で硬め。
音質や遅延具合を体験してみました。
音質は癖のないクリアな音。
「13mmダイナミックドライバーを搭載で高音質」を謳っているだけあって、低温はやや弱い気はしますが透明感のある中高音、この価格帯であることを忘れてしまうような音質でした。
音の遅延はノーマルモードだと少し発生します。
ゲームモードにすることで43ms低遅延にすることが可能。
動画視聴では違和感なく聞けますが、音ゲーやFPSなどシビアな操作が必要な場合は流石にズレを感じます。
1週間使用してみて感じたいい点・気になる点をまとめていきます。
いい点
・5000円以下とは思えない高品質
・タッチ操作が便利
・低遅延モード
・即ペアリング
・28時間のバッテリー持ち
・コンパクト
特筆すべきはやはりコスパでしょう。
良音質・タッチ操作・低遅延モードまでついて5000円以下と考えると、文句のつけようがありません。
タッチ操作は慣れたらすごく便利だったし、即ペアリングするのも待ち時間がなくてGood。
イヤホン単体で7時間、ケース込みで最大28時間とバッテリーの持ちもよく、コンパクトでかさばりません。
気になる点
・カラーがオレンジ一択
・耳に入れる部分は固め
・充電残量がわからない
強いて言うならカラーに選択肢が欲しかった。
あと耳に入れる部分が硬いので、寝たままつけると少し違和感を感じます。
充電残量がわかるパネルとかもないので残量はわかりにくいです。
いい点・気になる点をあげましたが、総合的にみてコスパ重視の方にはオススメできる商品だと思います。
コンパクトで軽量、ワイヤレスタイプとしては使用時間も十分。
価格が5000円以下でちゃんと良音質・機能面もバッチリなのでコスパ重視の方にはぴったりのモデルではないでしょうか。
あくまで個人的な感想なので参考までに。
まとめ
ワイヤレスイヤホン「TRUEFREE T3」の製品情報紹介とレビューをしてきました。
インイヤー型でコスパのいいイヤホンを考えている方にはオススメの商品です。
興味のある方はぜひ。
コメント